さてさて、今日は よちさんが 外出のため
しなもんと私(としさん)二人だけの留守番。
”散策ルート開拓”のよちさんの記事にある
通りまだまだ 逗子には未知な場所があります。
今日は事前にgooglemapの航空写真で下見をし、
いったことないような所にシナモンと散歩に
行こうと思いました。
私達の住んでいる所は海岸まで徒歩10分。
周りは山(丘?)の麓(??)で、沢山自然があります。
行き止まりも。。。
googlemapによると、ハイランド(み○も○たとか
が住んでいるらしい地域)の近くには何やら怪しげな
池があるらしい。ということで、今日のシナモン
との散歩は”久木大池公園” を目指すことに。
家からはトンネルを越えて歩いて15分。
こちらが久木大池(?)
だーれもいない散歩にはもってこいの場所かも^^
池の周りをぐるーっと回っているとこんな看板が。
やまなみルート?? 朝比奈切り通し??(鎌倉幕府の頃に作った小道らしい)
こりゃ行ってみないと!!
山を登ること、いや。。。走っていた。。15分。
ちょっと シナモンさん、ペース落としてくれ・・・
さらに10分。
ようやく山の尾根に。
なんと尾根の反対側は米軍の施設になっているらしい。
そして、さらに10分尾根伝いに小道を歩くと・・・
おー ハイランドが一望できる見晴らしのいい場所に!
家を出発して休み休みの計1.5時間 の ハイキングでした!
written by としさん

初カキコです☆
朝比奈切り落とし!
ぜひ一度探検してみたかったコースです!
ほほぅ、1.5時間かぁ。
それって往復で?
いいねいいね
>つっちーさん
どーも
切り落としジャナイ!切通しだ[絵文字:v-12]
※本文修正済み
後で色々調べたんだけど、朝比奈切通し までは行っていなかったみたい。久木大池の周辺の丘を米軍の施設のフェンス沿いに
回ってただけで、往復1.5時間。
途中 分かれ道があったので、もっと先まで行けば切通しまで行けたのかもね。
冬はまだいいけど、暖かくなると藪蚊が沢山出そうなところで、
行くなら気をつけて~
いいねいいね