未分類 逗子の小さな公園 その2 あれから散歩中に、逗子の公園をまたいくつか発見。 ハイランドの「つつじヶ丘公園」。久木大池公園から上がったところにあった~。 あとはこの前、披露山公園に行く途中にあったところ。 「久木子供広場」。名前のとおり子供が何人か遊んでいたので、 このときは入ってないんだけど。 「けやきの広場」。ここは水道もあったし、きれいなので これからも活用しよーっと。 さて、ぜんぶ制覇まであと65カ所くらい? byよち Share this:FacebookTwitter 関連
こんにちは!はじめてコメントさせていただきます、junkoママの長男です。Cinnamon Beachいつも楽しく拝見しています。 現在、逗子マリーナの丘の上の工事現場で施工管理・事務の仕事をしており、逗子にはよく行くんですが、逗子海岸のR134を通るときはいつもシナモン君の姿を探してしまいます(^^) いつかお見かけすることを楽しみにしております♪ いいねいいね 返信
よちさん、公園制覇着々と進んでますね!よちさん家には逗子の地図上の公園にシナモンくんの旗がプスプス刺されているに違いない! 写真を撮るときそっぽを向いているシナモン君、チョッパーと似てますよね~。カメラ目線が欲しくて名前を呼びまくるんだけどプイっとされちゃうの。シナモン君もプイっと派かしら?(笑) いいねいいね 返信
junkoママさん はい、津波はだいじょうぶでした~。高知もどうかなと心配してました。 今日海岸に行ってみたら、みんなもどうなったかと見に来たのか やけに人が多かったです。 写真は、なだめすかし、おやつで釣ったりしてなんとか撮ってるので(笑) ヴェルニー公園ぜひ行ってみてください。春は気持ちがいいと思います♪ いいねいいね 返信
junkoママの長男さん はじめまして!ブログ見てくださって、ありがとうございます♪ 私もこの前逗子マリーナに行ったとき、 junkoママの息子さんに会わないかなーと 思ってたんですよ。 逗子海岸は1週間に1度は行っているので、そのうちきっと! いいねいいね 返信
チョッパーママさん やっぱり地図上に旗刺さなきゃですよね。よーし、やろーっと! そうです、シナモンはプイッと派、もしくはカメラを向けるとあっちに行っちゃう派です(涙) チョッパーくんはブログで見ると、こっち向いた写真がたくさんあって感心していたのですが、意外にもプイッと派だったんですね(笑) いいねいいね 返信
こんにちは~
逗子地方は今日の津波は大丈夫でしたか?
写真で見るかぎりではシナモンは強く引っ張るようように見えませんね。
ヴェルニー公園すてきですね。今度行ってみます。
いいねいいね
こんにちは!はじめてコメントさせていただきます、junkoママの長男です。Cinnamon Beachいつも楽しく拝見しています。
現在、逗子マリーナの丘の上の工事現場で施工管理・事務の仕事をしており、逗子にはよく行くんですが、逗子海岸のR134を通るときはいつもシナモン君の姿を探してしまいます(^^)
いつかお見かけすることを楽しみにしております♪
いいねいいね
よちさん、公園制覇着々と進んでますね!よちさん家には逗子の地図上の公園にシナモンくんの旗がプスプス刺されているに違いない!
写真を撮るときそっぽを向いているシナモン君、チョッパーと似てますよね~。カメラ目線が欲しくて名前を呼びまくるんだけどプイっとされちゃうの。シナモン君もプイっと派かしら?(笑)
いいねいいね
junkoママさん
はい、津波はだいじょうぶでした~。高知もどうかなと心配してました。
今日海岸に行ってみたら、みんなもどうなったかと見に来たのか
やけに人が多かったです。
写真は、なだめすかし、おやつで釣ったりしてなんとか撮ってるので(笑)
ヴェルニー公園ぜひ行ってみてください。春は気持ちがいいと思います♪
いいねいいね
junkoママの長男さん
はじめまして!ブログ見てくださって、ありがとうございます♪
私もこの前逗子マリーナに行ったとき、 junkoママの息子さんに会わないかなーと
思ってたんですよ。
逗子海岸は1週間に1度は行っているので、そのうちきっと!
いいねいいね
チョッパーママさん
やっぱり地図上に旗刺さなきゃですよね。よーし、やろーっと!
そうです、シナモンはプイッと派、もしくはカメラを向けるとあっちに行っちゃう派です(涙) チョッパーくんはブログで見ると、こっち向いた写真がたくさんあって感心していたのですが、意外にもプイッと派だったんですね(笑)
いいねいいね