キャンプ2日目です。
シナモンもちょっとはここに慣れたようす。
今日は横になったりしています。
つながれているのに慣れていないので、それも心配だったのですが
リードの長さも把握してくれたようで、がっと引っ張ったりもしなくなりました。
今日の朝ご飯。
シナモンくんにも、いつもはあげないイチゴをあげよう。
キャンプに行くといいことあるね♪
そのあと、としさんとシナモンはうとうと。
私は読書。はりきって5冊も持って来たもんね。
ルパン、ルパン♪
ここではまだ桜が咲いていましたよ。
お昼前後に、新しく数組がキャンプ場に到着しました。
今回も犬を連れているところはないようです。
キャンプサイトに来た組は大人だけだったので、静かなキャンプが続きます。
小川(初日だけ水が流れていた)を隔てた隣のサイトにも1組来たので
最初シナモンはちょっと気になるようだったけど。
夜は毛布をかけてみました。いつも家だと取ってしまいますが
さすがに寒かったのか、おとなしくくるまっています。
夜ご飯は、あたたまるようにおでん。
今日はおおむね平和な一日でした。
夜寝るときは昨日と同じ状態だったけどね。
テントをがりがりされたから、ちょっと穴があいちゃったよ。。。
(晴天に恵まれたGW 3日目ももちろん晴天! つづく)
byよち

きゃっ!3泊4日のシナモン初キャンプ!
どんなサプライズ(アクシデント?笑)があったか、楽しみ楽しみ♪
としさんはタープ張ったり、アウトドアがメッチャ有能ですね。
木陰での読書も良いですね。
それと、火!、キャンプファイアーって雰囲気あります。
これだけの自然の中、犬をノーリードにしてやれる区画があったら最高なのに。
家はタープもテントも買ったけど、ブリーパパが箱から出そうともしません。
家の犬達はデイキャンプしか経験していません。
GWもお留守番のセレスママが、シナモンをきっと羨ましがります。
いいねいいね
わ~!!本当に素敵ですね!自然の綺麗な景色と音や匂いの中でゆくり時間を過ごせるなんて一番贅沢ですよね!
ご飯も美味しそうです~!
しかもおでん!!!ここにはなかなかないので、すごく反応してしまいました(笑)
アンリーシュでシナモン君は過ごせるなんて大人ですね!
うちの子も早くそうなって欲しいです!
いいねいいね
楽しそう!!
チョッパー家も今月末にキャンプ参加予定があるのですが、どうなることやら・・・
キャンプの朝食とは思えない豪華なモーニングに夜はおでんっ!
シナモン家のキャンプは住・食とも充実ですね♪
いいねいいね
aruceさん
シナモン初キャンプなのに、3泊4日なんて~!!
としさん、タープ、テント張り、火起こしは大活躍です。家に帰ってからの片付けは同じようには活躍してくれないのが残念ですが(笑)
キャンプ場は、初日なんて3組しかいなくて、あとは広ーい土地が広がっているだけなので、ノーリードで放したかったです~。
ブリーパパの倉庫にはテントとタープも眠っているのですね(笑)
いいねいいね
タイちゃんママさん
キャンプに行くと、まわりの自然を感じながらゆっくり過ごせるのがいいですよね。まあ、今回はシナモンがいっしょで、いつもほどゆっくりという感じではなかったけど。。。
ううん、アンリーシュで過ごしたのはテントの中だけです~。(それもなかなか落ち着いてくれなかった。。。)
キャンプでおでんは初めてだったのですが、夜は寒いのでよかったです♪
いいねいいね
チョッパーママさん
おー、チョッパー家もキャンプなのですね。ブログが楽しみです♪
いつもキャンプに行くとほかにやることもないので、キャンプらしかぬご飯をのんびり作ってます♪でも今回となりのサイトでは何やらこねていましたよ。もしやピザ?それともうどん?まさかパン?負けた。。。
いいねいいね