ちょっと前になるけど、我が家に新しい洗濯機がやってきました。
リコール対象だった三洋電機のAWD-A845Zを、PanasonicのNA-V1600に交換することになったのです。
さようなら、古い洗濯機くん。おつかれさま。
こんにちは、新しい洗濯機くん。これからよろしく。
新しい洗濯機を使ってみて、静かさに驚きました。
前のはけっこう音がうるさくて、洗濯中は戸を閉めずにはいられませんでした。特に洗濯物が中で片寄っているときの脱水時には音だけでなく揺れもすごくて、乱闘騒ぎでも起こっているかのよう。そして、洗濯機の位置がその揺れで動いてしまうので困っていました。それらが一挙解決!
洗い上がった洗濯ものは、前のより絡んでいるけど。。。
でもNA-V1600で困ったのが毛布の洗濯です。
なんと別売りの洗濯キャップというものが必要だそう。
取り付けずに洗うと毛布も本体も故障するって取扱説明書に書いてあるよ。。。だったら付属品にしてくれればいいのに。
だいたい風呂水吸水用品(ホースやフィルターとか)は付属しているのに、なんで洗濯キャップは付いていないんだろう。我が家はお風呂と洗濯機の置いてあるフロアが違うので、風呂水吸水用品はいらなかったのに。他にもいらないという家庭はけっこうあるのでは。だから両方別売りなら納得できるんだけどね。
おまけにこの洗濯キャップ、入手するのがけっこうたいへんでした。
ネットショップで探しても扱っているお店は少なくて、しかも1260円の商品なのに500円ぐらい送料がかかるので却下。大船のベスト電器では取り寄せになりますと言われ、それではまた取りに行くのに交通費がかかるからやめました。横浜に行ったついでにヨドバシカメラでやっと買ってきましたよ。
そして実物を見てびっくり!こんなに大きいとは思いませんでした!となりに置いたCDと比較してみてください。取扱説明書の絵から、二層式洗濯機の脱水キャップと同じくらいだと勝手に思ってた(笑)
やっぱりネット通販で買うべきだったかとも思ったけど、1000円で買えたし、さらにポイントが10%付いたし。。。人ごみのなか、こんなかさばる物を持って帰ってくるのもたいへんだったけど。。
byよち

新しい家電はその優秀さにびっくりする時もあるよね
掃除機なんて今のはすごいよ
いいねいいね
私は去年こっちに来た時に、けちってアメリカの昔ながらの洗濯機を買ったんです。本当はこのお写真みたいにスタイリッシュな物もあったのに。。
で、今は本当に使い勝手の悪さに後悔してます。。
早く壊れないかな~(笑)
でもやっぱり電化製品は日本!!きっと使いやすいんだろうな~!
古い洗濯機君、我が家に来てくれないかな~(笑)
いいねいいね
ノーベル賞候補犬トウカツ地区代表メイゴンサンさん
家電ってもう行くところまで行き尽くした感があるのに、もっと優秀なのが出てくるからすごいですよね。
いいねいいね
タイちゃんママさん
やっぱり日本の電化製品は使いやすいですよね~!
タイちゃんママさんが買ったのって、ハワイのコンドミニアムにあった四角くてダイヤル式のかなーとか想像してみるのですが、あれは私はけっこう恐る恐る使ってました。。。
いいねいいね