シナモンの帰宅に向けての準備もラストスパート!
階段の滑り止めを貼り、
(実はこれがあったほうが人間も歩きやすいんだよね~)
シナモンを送ったときに使ったまま洗い忘れていた(!)クレートを洗い、
ほこりをかぶっていた食器を洗い、
シナモンのベッドやカバーを干し、
ソファにもカバーをかけ、
シナモン用タオルを追加で用意し、
(前は茶色ので、バケツにかけて干しておいたらシナモンと間違えてびっくり、なんていうことが何度かあったので、今度はそんな心配のない色に!)
使用済みトイレシーツ用のゴミ箱を出し、
消臭剤を準備。
新しいトイレサイズのシーツも間に合った~。
さあ、明日は5時起きでお迎えだ。シナモンに会う前にもうへとへと?
byよち

もうすぐ一時帰宅なんてドキドキですね(*^^*)
早くよちさん宅に帰ってきたシナモン君を見たいです~。
きっと毎日の練習を頑張っていたシナモン君もホッとしますね!
前回のお話のベストすごい可愛いですね!!
そしてワイン~!!美味しそうです~!
いいねいいね
素晴らしい!パチパチパチ!
完璧なお迎え準備です。
サスガよちさんは、働き者です。
こんなにして迎えてもらえるシナモンはハッピーです♪
いいねいいね
シナモン君
早く見たいな~
いいねいいね
junkoママさん
シナモンレポート、まだ1回しか書いてないですけど、帰るまでに何回か書きますね~。
いいねいいね