昨日もベランダでのんびりしていたシナモン。
そこにしのびよる黒い影。
それは「お留守番」!
この日飲み会の予定があった私。としさんが仕事から早く帰って来てくれるそうなので、夕方から出掛けることにしました。
服を着替えて化粧して着々と準備を進める私に、不審そうなシナモンの視線。
出がけにおやつ入りのおもちゃをあげて来たけど、気づいて階段降りて来ちゃった。そんなシナモンのほうを見ないようにして家を出ました。
それからとしさんが帰宅したのは約1時間半後。
玄関のドアを開けたとしさんのほうに、いつものようにやって来たシナモン。
その背後にちらばるウンチ。。。
オシッコはトイレにしてあったそうですが。
(汚い場面でごめんなさーい)
今回うちに帰っきてからは、一度ベランダでしてしまった以外はオシッコもウンチもずっとちゃんとトイレでできていたのに。
やっぱり不安でたまらなかったのかな。
前の日にちょっと留守番させたときはだいじょうぶだったのにな。(と言ってもたった20分間だけど。。。)
それからあとはまるで拗ねてしまったかのように、トイレ以外の場所で排泄するようになってしまいましたよ。。。
留守番はやっぱり難しいなぁ。
byよち

お留守番はやっぱり嫌なんですね~(*^^*)
タイソンも”どっか行こうとしてんでしょ~”ってしつこくついてきて、最後にはすねてシナモン君みたいにごろんとしちゃいます(笑)
今回おトイレをしちゃった場所でも遊ばせてみたりして、”ここもお家”って覚えさせるのはどうですかね?
タイソンは、家中の色んな場所にボールをなげてやったら家の中ではしなくなりましたよ~(^^)
あとは最近、タイソンがリビングにいるときに私は自分の部屋でゴロゴロして気配を消したりしてます!
そうすると留守番の時の感じがよくわかりますよ!
たいてい、10分もしたら寝息が聞こえてくるんですが(笑)
いいねいいね
タイちゃんママさん
しっかりばれてるみたいで、ずーっとついてきますよね(笑)
たしかにおしっこは普段シナモンがよくいる2Fでは1度もしなかったです。今回しちゃった場所はだいたい決まっていたので、今度はそこで遊んでみますね。
帰ってきて数日間はちゃんとトイレでしていたので、油断してました~。。。
タイソンくん、ママがいなくても平気で寝られるなんて大人になりましたね!
いいねいいね