日曜日に訓練所に戻ったシナモン。
車から降ろしたら大興奮で引っ張ったり飛び跳ねたりしていたのに、訓練士さんにリードを渡したら急におとなしくなって彼の横に付いて歩いて行っちゃった。
訓練士さんは特に何もせずリードを持っただけ(としか見えなかった)なのになー。私たちと何が違うんでしょ。。。
ま、来週から飼い主もいっしょに練習するんで、がんばりまーす。
シナモンがいた週にやろうと思っていてできなかった、花の苗の植え替えをしました。
「予定」では一種類につき20本とかできるはずだったけど、ぜんぜんうまく育たなくて、最初の植え替えができたのはこれだけ。
ネモフィラにいたってはほとんどの種が発芽さえしなかった。。。
結局、種の価格がいちばん安かったビオラがいちばんちゃんと育ちました。やはりこういうのがいちばん強いのね。
全体的に茎だけヒョロヒョロ伸びてしまった苗が多かったから(茎は土の中に埋めちゃった。。)この先もちゃんと成長してくれるかどうか。。。
やっぱり種から育てるのは難しい。
そういうときに目に飛び込んでくるこういうチラシ。
けっこう時間もかけたし(まだまだかかるし)、こっちのほうが安上がりだったか。。。
byよち

このシナモン君可愛いなぁ~♪
写真をなでてしまいました(*^^*)
あっという間の一時帰宅でしたね!
きっと次に戻って来る時にはもっとお兄ちゃんになってるんでしょうね!楽しみです!
お花も楽しみです!
いいねいいね
タイちゃんママ さん
この写真は、とびきりかわいく撮れた選りすぐりの一枚なので(笑)
実際は極悪顔してるときも多いですからね♪
次に帰ってくるときにはお兄ちゃんになってて、いっしょにカフェにも行けると信じてます。。。
花も咲くところまでたどり着きたいな~。
いいねいいね