これもシナモンが訓練所から帰る前の話。
もう表参道に行っても、ゆっくりお昼ご飯を食べることはなくなるだろうからと好きなお店に行き納め。
これからは横須賀線のボックスシートでパンとコーヒーだわ。(今までもそんなことが多かったけど。。。)
中華料理(日本の家庭風中華? 付いてくる汁物はみそ汁なのだ)の「希須林」。
日替わりランチ、これで1050円はお得!
今日はガレットが食べたーい!というときに行っていた「ル ブルターニュ」。
でもここはちょっと高いから、私は平日ランチ限定だけど。。。
渡った歩道橋から見えた木の枝に、なにかブツブツ付いていて一瞬びっくり!
イルミネーションの電球でした~。
10月下旬からずいぶん長いことかけて取り付けていたようです。枝じゅうびっしりだったらから大変な作業ですね。
映画も見ておこうと思ったけど、こんなときに限って見たいものがあまりないもの。
結局秋に見たのはこの1本だけ。
「レオニー」
イサム・ノグチの母親、レオニー・ギルモアの生涯を描いたもの。
なかなかよかったけど、説明が少なく彼女の波乱の生涯が駆け足で進んでいくので、彼女やイサムについて本で読んでいなかったら、ついて行けなかったんじゃないかなーという感じはしました。
こちらはシナモンが帰ってきてから、としさんにお留守番を頼んで見に行ったものだけど、おまけ♪
「バーレクス」
大好きなクリスティーナ・アギレラが歌うということで。
ストーリーはありがちかなとも思いましたが、楽しめました! 映画館で見てよかった!
サントラ盤も買っちゃいました。
アギレラ、またライブで日本に来てほしいなー。
