日曜日の午後、宅配便のおにいさんから受け取った荷物。
それは、この夏のキャンプ用にとしさんが買ったスモーカー、その名も「いぶし処」!
【お買い物マラソン!ポイント最大16倍】5月10日23時59分まで 新富士バーナー いぶし処 お手軽… |
さっそく試さないと気が済まないとしさん、燻製用の食材を買いに走り、タコだの辛子明太子だのちくわだのチーズだのを買ってきましたよ。
まずは食材を干すようです。
これだけでもけっこうにおいがしていたので、シナモンくんは興味津々です。
食い入るように見ています。。。
それからはずーっととしさんに張り付く。
途中でちらっと中をのぞいてみたら、それらしく色づいています!
煙も出てきて、今度はスモーカーから目を離さないシナモン。
できましたよ〜!
梅酒といっしょにいただきまーす。
あれ、ぼくには?とシナモン。
あるよ〜、シナモンのぶんも。鶏の胸肉でも作ったの。
ぱくっ!よだれだらけ。シナモンも気に入ってくれたようです。
ちゃんと燻製らしいものができました。キャンプでは何を燻製にしようかな。
[ad#ad-pochi]
おいしそぅーーーー!
良い香りが漂って来そうです^^
キャンプは山ですか?海ですか?
渓流で釣ったお魚の薫製、美味しいと思いますよ♪
いいねいいね
キャンプは山です。自分で釣ったお魚を燻製にするなんていいですね〜!
この日からしばらく、シナモンのご飯のトッピングは燻製の胸肉でした♪
いいねいいね
いい香りがぁぁぁ~
シナモン君に負けないくらいヨダレがでそうです(笑)
としさんの燻製私も頂きたいです。あっ、お好み焼きも♪
いいねいいね
シナモン、食べ物の香りが漂うとすぐに寄ってきます。
としさんはこれから燻製作りにはまりそうでちょっと怖いです。。。
いいねいいね