そろそろ首輪とリードの替え時かなと思って、保土ヶ谷のブラックラブカンパニーで新しいのを買ってきましたよ。
首輪の柄はさんざん迷ったあげく、またチェック。色は違うけど。
手前が今まで使っていたもの。奥が新しいもの。
さっそくシナモンに着けてみました。
あれ、ちょっと目立たない?赤と黒ってシナモンの毛色の上だと同化しちゃうのね。。。
次回はやっぱりドイツ国旗色のかな。。
リードは今まで使っていたものと同じものを買ったのだけど、比べてみたら長さがけっこう違う。同じ製品でも元々多少の誤差はあるようだけど、太さがぜんぜん違うから、それだけ伸びたということね。シナモンがいつも引っ張るからねー。
編んだ部分もぎゅっと縮んでる。
やっぱり今替えることにしてよかった。散歩の途中でリードが切れたらたいへんでしたー。
そしていつものように、撮影のじゃまをしにやって来るシナモンくん。。。
▼ブログランキング参加中
赤のチェックの首輪とっても似合ってます。もし散歩中シナモンが引っ張るようでしたら、「後へ」と言って引っ張り返してくだい。理想は飼い主の左後ろに付くことです。
リラはブリンドルですの、今乗っているブルーの車と合いません。次に車を買い換えるならゴールド色がいいと思ってます。サラリーマンでたまに紺の背広に茶色の靴を履いている奴をみると「なんて野暮の奴」と思います。
いいねいいね
「後へ」と言い続けてはや1年半ぐらいたつのですが。。。いつか
後ろについて歩いてくれる日がくると信じて。。
いいねいいね