窓の外は雨 雨が降〜ってる〜♪
また今日も雨か。。。
まあそれだけ春らしくなってきたってことでしょうか。
気を取り直して、庭の植物の最近の様子をお伝えしまーす。
鉢植えのスノードロップ。
いつも撮影し忘れてしまい、もう花はあまりみずみずしくないけど。。。
いっしょに植えてあるコクリュウはそろそろ株分けしよーっと。あと、ずいぶんさびしい寄せ植えになってるから、何か追加で植えなくちゃ。
地植えのほうも咲いた、咲いた。
ジンチョウゲも花が楽しみです。
雪割草は葉っぱが育ってきました。
今年もまたクロッカスが咲いてくれました♪
チューリップの球根も勝手に芽を出してくれましたよ。
まめじゃない私としてはうれしい限り。
ビオラは去年は種から育てたけど、今年は力尽きて苗を買ってしまいました。。。
きれいに咲いてます。
散歩から帰ったシナモンくん。今日は大きな水たまりも多くてかなりびしょ濡れ。でも家に着いたらもっと雨が激しくなったから、ラッキーだったと思おう。
明日も雨かな。。。
▼ブログランキング参加中
写真のシナモン、天使のように可愛いですね。悪がきに変身することが信じられません。先程リラとの散歩から帰りました。こちらも朝からどしゃ降りで雨を覚悟していましたが、傘を持って出たら上がってました。昨日はびしょ濡れでした。動物虐待と非難されながら、雨の日も散歩にいってます。
いいねいいね
こういう顔をしているときは本当にかわいいのですけどねぇ。
Lilaパパさん、雨の日の散歩は傘をさして行かれるんですか!?リラちゃん、おりこうですね!私は絶対両手があいていないと無理なのでカッパです。。。
いいねいいね
クロッカスの花色が綺麗ですね。
私は秋に球根の植え付けを始めてやりました。
初めてのくせに名前を忘れてしまった花が黄色い蕾を見せてくれています(笑)
コクリュウいいですね。日陰でも育つでしょうか?
シナモン君、あいかわらず可愛い。
九州も雨が続いています。今年はこの時期に珍しく雨の日が多いです。
いいねいいね
球根は植えたぞー!って気がして楽しいですよね。
コクリュウは日陰でも育つみたいですよ。私も株分けしたら一部は裏の日陰に植えてみようかな。
シナモン、かわいいでしょう〜!(親バカ)
こちらも雨や曇りの日が多くて、気分までどんよりです。
いいねいいね