オレンジ色のボールにおやつを入れてシナモンにあげる。
鼻先で転がしたりくわえて落としたりして、いっしょうけんめい中のおやつを取り出そうとしています。
(私の行儀の悪い足が写ってしまった。。。)
ふとシナモンの顔を見たら、鼻になんか付いてる。
げ、ホコリだ!
鼻先を床にくっ付けて歩いていたからだね。掃除が行き届いていないのがバレバレ。。。
シナモンくんはぜんぜん気にしていないようですが。
今もこれを書いている後ろで、ホコリをくっ付けたまま眠ってます。
なので、わざわざまた写真を撮ってしまった。
写真撮ってる間に拭き取れ〜。
はーい。。。
▼ブログランキング参加中
シナモンには鼻の埃みえないから「僕知らない」の目つきです。ボクサーは鼻を見れば何したか分かる?マズルが短いので咥えられないので鼻を使う?ボクサーは上向きの鼻で餌箱とか色々とひっくり返しますからね。リラはたまに泥だらけの顔で戻ってくると庭に大きな穴があいてます。巣作りの習性?
いいねいいね
鼻は見えないからホコリがついていてもきっと平気ですね。でも目に何かついていても平気そう。気にならないのかな???
穴を掘ると足だけじゃなく顔も泥だらけですね〜。
いいねいいね