親指をドアに挟んでしまったとしさん。
痛くて運転するのもつらそうだったけど、早く医者にみてもらったほうがいいだろうとまずは親戚宅に向かうことにしました。
日曜日でも診てもらえる病院を教えてもらって、おうちでシナモンも預かってもらい、その病院へ向かう。
診察してもらい、骨には異状がないことがわかってちょっとほっとしました。そして痛み止めの薬をもらって帰る。
なんとか法事にも間に合う時刻に戻ることができました。
その夜は親戚宅に泊めてもらったのですが、目を覚ましたらなんだか聞こえる犬の吠え声。
「シナモンだ!」
シナモンは納屋に置いてもらっていたのですが、不安になって吠え出した模様。時刻は3時半。。。
真っ暗いなか何かに足をぶつけながら納屋に入り明かりをつけてシナモンのようすを確認。
知らない場所でひとりにされてかわいそうだったけど、ここで私がいっしょに寝るわけにもいかず、しばらくいっしょにいて去る。
それからあとも吠えてました。。。
「ひとりにしないで〜。」
「ごめんよ、シナモン。」
朝になって、みんなに昨日の夜吠えてたね〜って言われたのに、としさんはまったく気がつかなかったって。
みなさん、ご迷惑おかけしました。。。
田んぼのなかで朝のお散歩。
いつもこんな広々したところで散歩できたらいいね〜。
逗子は道も狭いし、車も人も犬も多くてあんまりのんびり散歩できないから。
私の姿を見つけてシナモンが走ってくる。
広いから道の真ん中でごろんごろんしてもだいじょうぶ〜。
まだアジサイが咲いていました♪
親戚宅をあとにして、立ち寄ったのは東海北陸道の城端SA。
ここから桜ヶ池ハイウェイオアシスに行き、「桜ヶ池クアガーデン」という宿泊施設で温泉に入ることができました。
ほんとは昨日温泉に行くつもりだったけど、としさんの指のけがでそれどころではなく。。。
しかしこの日も暑かった。駐車場から温泉の建物まで行くのもたいへんなくらい。
シナモンを車の中にひとりではとても残してはおけず、としさんと交代で温泉に入りに行きました。
としさんの指は、2回(食後に)痛み止めの薬を飲んだら、なんとか耐えられるぐらいの傷みになったそうです。
【キャンプ 関連記事一覧】
【無印良品キャンプ場 関連記事一覧】
[ad]
▼ブログランキング参加中
としさん、大変だったのですね。
旅行中の体の異変はツライです。
早く治りますように。
シナモンはキャンプやペットホテルだけでなく、親戚お泊りも経験したのですね。
ヨチさんは、シナモンの鳴き声で眠れなかったようですが、お疲れはでませんでしたか。
猛暑に朝晩の運動がツライです。
いいねいいね
としさんの指は、最近ついに爪がはがれてしまいました。
でもこれもきっと治る過程しかたがないのですよね。。。
シナモン、初のよそのお宅お泊まり体験です。シナモンも眠れなかったようですが、私も眠れなかったです〜(笑)でもそのあとのキャンプでは、ずっと8時とか9時とかすごく早く寝ていたのでだいじょうぶです。
ほんとうに最近暑いですね。シナモンも散歩中暑そうにしています。
いいねいいね