7月17日の朝です。
ちょっと曇ってました。
昨日は疲れて早く眠ってしまったけど、夜中にテントの中で目が覚めたら真っ暗で、手元にあるはずの明かりを探して軽いパニック。私、暗所恐怖症なので真っ暗だと息が苦しくなってしまいます。ってキャンパー失格。。。
無印良品 南乗鞍キャンプ場内の道には照明はなく、サニタリー棟の照明のみ。それも22時消灯なので、ほかのキャンプサイトの明かりがなければその先は真っ暗ということになります。
実はこの日も次の日もCエリアの客は私たちともうひと組だけ。その家族はかなり離れたサイトで、あの小さい明かりらしきものがそうかなというぐらいしか見えません。サニタリー棟も別のを使用していたようで、完全に私たち専用でした。なので、そのあとサニタリー棟に行ってからは一部の明かりだけつけさせてもらいました。
この晩は眠りが浅くて、そうすると私、何度かトイレに起きちゃいます。あぁ、ますますキャンプには不向きじゃないですか。
3時ごろに起きたとき、シナモンが何かを訴えているような顔をしていたので外に連れ出し、おしっことうんちにもおつき合い。いつもこんな時刻にはしないのに〜。暗いのも怖いし、クマが出るかもしれないのも怖い。夜のトイレにもクマ鈴必携です。
だんだん晴れてきました。
朝ご飯はパンとコーヒー。あと、奥のほうでよく見えないけど桃。
この日はドッグランに行ってみましたよ。
シナモン大はしゃぎ。
しかしそれはほんの束の間。暑くてすぐ休む。
もうちょっと走らせたいので、ボール投入。
ヘディング!
土管の中をくぐらせようとがんばるとしさん。。。
さっきから雲行きがあやしかったけど、ついに降ってきた。
カメラが濡れちゃうので、傘の下に避難。
シナモンも疲れたようなので、そろそろ帰りますか。
このドッグランは、1飼い主単位で利用することになっているので安心して使えます。
利用するにはまずセンターハウスにあるフロントに使用の申し込みに行って鍵をもらい、使用後はまた鍵を返しに行くことになっているのですが、私たちのサイトからセンターハウスまでも、センターハウスからドッグランまでも車での移動になるし、ドッグランの駐車スペースからドッグランまで微妙に歩くので、ちょっとめんどうだけど。
サイトに帰ってきたら雨はやみました。。。
またしてもとしさんは「いぶし処」を出してきましたよ。
![]() 【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 新富士バーナー いぶし処 お手軽香房 送料無料【… |
今回は甘エビとはんぺんと煮卵の燻製です。
お昼ご飯は豚しそ丼。
ぼくはどうせ何ももらえないんだ〜。
【キャンプ 関連記事一覧】
【無印良品キャンプ場 関連記事一覧】
[ad]
▼ブログランキング参加中
えええっ1?、キャンプに向いてないのぉ!?、よちさんは。
シナモンのお蔭でお付き合いが始まって、拝見するブログ記事はキャンプが多いので、キャンプの達人かと思っていました。
わたしは暗闇は平気ですが、虫に弱いです。
アリ、蚊、ぶよetcetc刺されまくります。(涙)
いいねいいね
そうなんです、暗いのきらい、狭いのきらい(まあオートキャンプに持って行くテントは狭くないのでだいじょうぶですが)、トイレが近い、どこでもは眠れない、と実はキャンプに適していないのです(笑)。刺す虫もいやですよ〜。
でもキャンプにはなぜか行きたくなってしまうんです。
いいねいいね