1ヵ月もかかってキャンプの話を書いているうちに、9月になってしまいました。
もう夏も終わりなんだ〜。
ミニトマトはすでにほとんど実をつけなくなり、葉もぼろぼろ。
オレンジのトマトも枝になってるのはあと1個だけ。
(皮が裂けちゃう率が高かったな〜。来年への反省点です。)
でもまだピーマンはいっぱい枝になってますよ。
アサガオも毎朝いくつか花を咲かせています。
そしてシナモンくんは、暑いのに羽根ぶとんに埋もれて寝てる!
「だってここはエアコンの涼しい風がいちばんよく来る場所なんだもーん。」
よくいますよね、こういう人。エアコンで部屋をがんがんに冷やしておきながら、分厚いふとんにくるまって寝てるような。。。
▼ブログランキング参加中
シナモンがトマトに突っ込む顔を見ていると、ボクサーは食いしん坊だね。だけどトマトは食べるかな?ピーマンには興味がないようですね。うちのリラも人間の食べるもの全てに興味があるようで、食事時などに鼻をヒクヒクやってます。食後に残りをほんのちょっとだけやります。うちの母が犬嫌いで、リラがベットと占領していることを発見すると、リラに拳固で追い出します。リラは今まで体罰を一切受けたことがにので当惑してます。現場を発見すれば僕が止めに入ります。年配の人にとっては、「犬は汚らわしく、汚い、室内で飼うのはもってのほか」という観念があるのですね。
いいねいいね
たしかにピーマンには興味がないようです。シナモンもときどき食事のときに横にやってきて、鼻をひくひく視線じっとりで、なんだか食べにくいな〜っていうときがあります(笑)
ちょっと前まで犬は外で飼われているのが当たり前でしたもんね。
いいねいいね
シナモン君可愛い!!!
私も以前ボクサーを飼っていました。
とっても癒されました!!
いいねいいね
ありがとうございます!
ボクサーを飼っていらしたんですね。かわいい犬種ですよね。
いいねいいね