ロング散歩のシーズン到来

やっと涼しくなってきて、長い散歩にも行けるようになってきました。

週末向かう先はやっぱり葉山。9月にも一度行ったんだけど、暑くてバテバテだったね。

 

ほんとは葉山でお昼ご飯をと思っていたけど、逗子海岸あたりまで来ると揺らぐ決意。

 

空腹に耐え切れず、やっぱり途中のなぎさ橋珈琲に入っちゃいました。

 

テラス席で食事するにはちょうどいい季節だから、ほとんど満席。

いつも暑かったり寒かったりへんな時期にばっかり来ていたから、こんな混んでいるのは久しぶり。犬さんたちもたくさんいましたよ。

 

いい天気だねぇ。

 

としさんはいつものようにハンバーガー。

 

私はサンドイッチ。

 

「ぼくのぶんは~?」

 

「ないよ。。。」

 

しょんぼりシナモン。

 

 

食事のあとは、いつもの狭い道を通って葉山に向かいましょ。

 

いつもの葉山港。

 

昼間歩くとまだけっこう暑いね。防波堤上の唯一の日陰、灯台のもとへ。

 

暑かった~、って顔のシナモン。

 

「としさん、何見てるの?」

 

としさんは海面近くにいる小さな魚を見ていました。

 

シナモンの目には何が映っているのかな。

 

 

 

としさんがトイレから帰ってくるのを待つ。

 

トイレのほうをじっと見つめながら待つ。

 

再会に大喜びの大興奮。

ついさっきまでいっしょにいたのに、こんなに喜べるのはどういうわけだろう???

 

 

 

▼ブログランキング参加中

ロング散歩のシーズン到来」への4件のフィードバック

  1. たくさんの表情のシナモン君、相変わらず可愛らしいですね。
    歩いている後姿が、いつもアッツォとかぶってしまいます♡

    人間はいろんな景色を楽しみながらお散歩出来ますけど、よちさんが仰るように「何が映っているのかな?」って思う事は多いですね。
    さっきまで一緒にいたじゃん!もしょっちゅう(笑)
    やっぱり犬は『点』で生きているのだろうか?

    ハンバーガーもサンドイッチも美味しい!が伝わってくるぅぅぅぅ~お腹すいた!

    いいね

    1. やっぱり、さっきまで一緒にいたじゃん!はおんなじなんですね!
      あと、家に帰ってきたときの毎回の大歓迎ぶりはなんなんでしょう。
      さっきのこと、昨日のことはなかったことになってるんだろうか?でも爪きりとか耳掃除とかいやなことは「あ、またこれだ!」って覚えてるし。。。

      いいね

  2. 私とリラは360日リラと同じコースを散歩してますが、海あり山あり詩情豊かな所を散歩されてますね。散歩には健康維持、体力増進のためのアストリート系と自然とか景色を楽しむためのピクニック系があると思います。お写真を拝見しておると、ピクニック系で、楽しんでおられるようにお見うけします。シナモンも活き活きしてます。シンフォニーのように一楽章、葉山を見ながらソステヌート、二楽章、逗子のテンポ、云々、ベートベンの田園じゃないけど愉快ですね。私とリラは軍隊行進のように2拍子で、きっちり30分の散歩ですから味気ないです。時々思うのですが、リラなしで一人の散歩はつまらないない。シナモンとの散歩を今後も楽しんでください。

    いいね

    1. 夏の間は長時間歩けないので同じコースばかり散歩していましたが、涼しくなってきたので毎日できるだけ違うところを歩いています。そうなんです、私がいつも同じ景色だと飽きてしまうのです。
      でも一人で歩くとつまらないですよね。私もシナモンといっしょでなかったらこんなに歩けないです。

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中