寒くなってきたけど、いつまでファンヒーターなしでがまんできるか挑戦中(?)の私。
あれをつけると一気にガス代が跳ね上がるんだもん、と言いつつ数日前からエアコンの暖房はつけ始めてしまった。電気代がかさむから同じだね。。。
今日は天気が悪くて寒いから、ついにファンヒーターを出す日かな。
シナモンにも数日前からときどき服を着させています。
そんな折、家に届いた荷物。
いつものように誰かが近寄ってくる。
中身はシナモンの服だよ~。
ニッセンには大型犬用の服が売られていてしかもセール中といいうのを、同じくボクサーを飼っているViviさんのブログで知り、購入したサイズまで教えてもらっちゃいました♪
としさんにまだそのサイト見てたの!ってびっくりされるくらいじっくり時間をかけて厳選した服3着。
通販サイトで見られる写真は小型犬用ばかりなので、大型用は柄の出方はどうなるのかなぁとか心配で迷ってしまいました。
色の渋さに惹かれたニット。
サイズは7Lです。首の部分が伸びやすく、全体的に後ろにずれて尻尾にかかってしまうのでもう1サイズ下でもよかったかも。
通販サイトのレビューには、オスだとおしっこするときにかかってしまうという意見があったけど、たしかに。
シナモンもすそのほうを気にしているようす。ちょっと縫ってとめてあげるなど加工をしてみようっと。
こちらはフリース素材のフーディー。
同サイズでもニットよりフリースのほうが小さめという意見が多かったので、サイズは8Lを選びました。
こっちはおなかのところがあいているので、おしっこはだいじょうぶ。
着丈はじゅうぶんすぎるくらいだけど、首まわりはぎりぎりです。
立っているときはいいけど、座るときは首元にひとつ付いているスナップをはずさないときついです。
ちなみにフードはその役割は果たしてくれそうもありません。でも首元に生地が集まっていると暖かいかも。。。
最後はスカジャン!こんなのが大型犬サイズでもあるんですね~。サイズは7Lにしました。
これだけセール価格ではなかったけど、つい買ってしまった。
としさんからは反対の声があがりましたが(笑)、私、スカジャン好きなのです。
背中にはこんな鯉と花の刺繍がされてるんですよ。
あと、虎や龍の柄のもあってほんとはそっちがよかったのですが、鯉だけちょっと値段が安かったので。。。
でも着ているシナモンはくつろいでいないようす。袖もあるし、刺繍も気になるみたい。
さっそく刺繍に爪か歯があたったようで、一部ほつれ始めてきちゃいました。。。
これは歩くとき専用かな。でも裏地がキルティングになっているのできっと暖かいはずですよ~。
ニッセンの服、サイズは小さいのから大きいのまであるけど体型別ではないので、ぴったり合うというわけにはなかなかいかないだろうけど、この価格で買えるのはすごいですね。
さっそく新しい服でとしさんとお昼寝。
ラブラブに見えるけど、シナモンはほんとは迷惑そう。
ちょっと後に見たら離れてた。
でもとしさんにふとんをかけてあげたら、ちゃっかりその上に乗っかる。
実は去年、シナモンの服を自分でも作ろうと思ってフリースの生地まで買ってしまったので、そちらにも取りかからないと。。。。
▼ブログランキング参加中
ボクサーは寒がりですからね。うちのリラも寒いと震えてます。怖くてか寒くてかはよく分かりませんが?フィンランドは冬に零下20度になっても犬の防寒着を着せる人は少ないです。何故か理由はよく分かりませんが、多分フィンランドでは室内が冬でも20ぐらいの暖房されているので、部屋のなかは必要ないから?冬でも若い人は室内ではシャツ一枚の人は多いです。外に出るときは、手袋、帽子、オーバを着て、子供は体一体の寝袋のようなものを着ます。日本人をたまにフィンランドの寒さを軽くみて凍傷にかかる人がいます。零下20だと日本人なら1時間で耳が凍傷になる?だけど犬にはなにも着せません。
いいねいいね
寒い地域は室内の暖房設備がちゃんとしてますよね。温暖な地域に育った私は、子供のころ家にも学校にもほとんど暖房がなくてずいぶん寒い思いをしたものです。
それにしてもフィンランドは零下20度ですか!想像がつきません。でも犬は何も着なくてだいじょうぶなんですね。
いいねいいね
さっそく試して下さったのですね!シナモン君もお似合いです。
やっぱりセーターは使用していると襟ぐりから伸びてお尻にかかっちゃいましたか。
フリースは丁度良さそうですね。可愛い柄です。
アッツォもトキも散歩時には脱がせてました(オシッコかかるといけないから)スカジャンだと良さそうですね。
またパソコンと睨めっこが始まりそうです(笑)
いいねいいね
さっそく買って、さっそく試着してみましたよ~。情報ありがとうございます!
スカジャンもちょうど今日初めて着せて散歩させてみました。シナモンはもう袖も刺繍も気にならないみたいでガンガン歩いてましたよ。おしっこもかからないようでした。でも壁などに体をすり寄せて歩くから、あっという間に生地がすれちゃった。。。
いいねいいね