数日前から覚悟していたけど、今朝起きたらほんとに雪が積もっていた。
「関東甲信で近年にない大雪」とか「東京23区に大雪警報が出たのは13年ぶり」とかニュースで言ってる。うーん。13年前の大雪ってどんなだっけ?
雪の中、としさんと楽しそうに遊ぶシナモン。
雪だるまを作り始めたとしさん。シナモンがじゃれついてじゃまするから座らせて待たせてます。
いいな、いいな、ぼくもやりたいな。
そして待ちきれず駆け寄って雪だるまを壊してしまい、としさんに叱られる。。。
シナモンくん、雪の中で遊ぶの好きみたいです。楽しそうでした。
家の中に戻ってからも外が気になります。
おっと、としさんがベランダに出て行こうとしています。
シナモンも出ようとしますが、としさんに阻まれました。
さっきできなかった雪だるまをここで作るつもりです。
シナモン、ずーっと見てます。
はい、胴体完成。
頭を乗せます。
アンパンマン風の顔にしました(本人談)。
完成したので、シナモンも外に出ていいよ〜。
しばしベランダで雪遊び。
暗くなってもまだ雪は降り続いて、ここに載せた写真よりさらに積雪量が増えています。さっき玄関のドアが開けにくくなっていてあわてて雪かきしたほど。夜は暴風になるとも言われているし。
明日の朝までにどうなるのかちょっと心配。。。
▼ブログランキング参加中
アフリカ人がフィンランドにきて、初めて雪を見ると、塩と思うそうです。シナモン君、雪大好きですね。うちのリラも雪が降ると、外で子供たちの雪合戦に的になってましたが、リラも8歳、雪が降ると外に出てかなくなりました。シナモンはまだまだ雪合戦ができそうですね。トシさん、雪ダルマを作る遊び心があるのは素晴らしい。
いいねいいね
シナモンは雪が大好きみたいです。散歩中にも、道路の端に残っている雪に必ず乗ろうとして困ります。。。
リラちゃんも私と同じで、雪を見ると冷たいとか歩きにくいから嫌だって思うようになったんでしょうかね。としさんはまだうれしいようで、はりきって雪だるまを作ってました(笑)
いいねいいね