また富士山!
富士川サービスエリア。
スターバックスコーヒーからも同じ景色が見られます。
シナモンは草の上でうれしそう。
あれ、これから東に帰るのかと思ったら、西に向かってる?
そうです、旅はまだ続くのです。
御前崎から西の遠州灘が、釣りにいいらしいという情報を仕入れてきたとしさん。
そちら方面に行くことにしたのです。
だからこの先の話は「伊豆へ行く」の「おまけ編」。
伊豆の土肥から清水までフェリーも運行されているのですが、
シナモンは車待機になってしまうため、この時期は無理と断念。
ふつうに車で行くことにしました。
富士川で高速道路を降りて、ところどころ海岸を偵察しながら進む。
ここは釣りにどうですか、としさん?
ここはどこだっけ。御前崎港の近くかな?
シナモンくん、草の上が大好きね。
次の海岸。
駐車場に降りたったら、そこはなんとネコだらけだった。。。
ここにもあそこにも、
あっちにも。
写真に写ってないネコもいますよ。
そんな場所にシナモンを降ろす気になれず、人間だけで偵察に。
とても風が強く、波も荒い、
浜岡砂丘。
この晩の宿はとってありません。
道の駅かどこかで車中泊をするつもりでした。
すると、なんと4月5日にオープンしたばかりという道の駅があるではないですか。
とういわけで行ってみました、「道の駅 風のマルシェ御前崎」。
到着したのは18時半ぐらいだったのかな。
残念ながらもう農産物直売所もレストランも閉まっていました。
風のマルシェというだけあって、ほんとに風が強い。。。
ご飯を食べられる店も、買う店も近くになさそうだったので、
この道の駅に泊まるのは断念。
途中のレストランで夜ご飯にありつけた〜。
そしてどうにか21時過ぎに別の道の駅にたどり着いたのでした。
▼ブログランキング参加中