シナモンの爪切りは、いつもちょっと緊張を強いられる作業。
最初の脚はおとなしく切らせてくれるのに、
反対側の脚を切ろうとすると、たいてい嫌がりだすんだよね。
(後ろはほどんど伸びないので、前脚しか切ってません)
今日ももう片方の脚の爪を切り始めた瞬間、
急に脚を引っ込めようとしたシナモンくん。
そのとき爪切りに爪が引っかかったようで、ちょっと爪がはがれた!
だいじょうぶ!?シナモン?
よく見ようとしたら脚を引っ込められた。
見ないでくださいよ、とにらまれた。。。
なんとか見せてもらえました〜。
先のほうはけっこう厚くはがれてしまったけど、
奥のほうは薄くしかはがれてないみたいで、なんとかだいじょうぶそう。
シナモンの動きに動揺しないで、
もっとしっかり脚を押さえて切らなくちゃ。
今日も暑かった。
シナモンもすっかり冷房漬け。
スイッチを入れると、うれしそうにエアコンの風の当たる場所にやって来るくせに
ときどき外に出してとせがまれる。
シナモンくん、そこで寝ないでね。
灼熱の真っ昼間でも、なぜか。
ベランダの床は、私はとても裸足で歩けないほど熱いんですけど、
だいじょうぶですか、シナモン!
▼ブログランキング参加中
私も爪切りドキドキです。
特にアッツォさんは、片足終わってもう片方に手を差し伸べようとすると本気で嫌がりますから唸りますもん。(汗)
シナモン君も爪切り苦手なのですね。
よちさん、としさん、シナモン君
夏真っ盛りですが、お体ご自愛くださいね~
いいねいいね
アッツォくんももう片方を嫌がるんだ〜!シナモンと同じだ!
グラインダーも試してみたのですが、すごく時間がかかるのと粉塵公害(笑)がひどくて、結局1、2回しか使ってません。。。
いつも恐る恐る1、2ミリずつしか切らないので、もう伸びて来ちゃった。また切らなくちゃ(汗)
Viviさんたちも暑い夏、お体に気をつけて!
いいねいいね