輪島を出て南下。
車中泊は、高速道路のサービスエリアで
することにしました。
雨風が 強くなってきた中、
のと里山海道とういう自動車専用道路を走る。
この道路、半分ぐらいは対面通行なうえに道幅が狭い。
おまけに対向車線には車がけっこう走ってるのに
こちら側はがらがら。
おかげでみんな、ライトをハイビームから
切り替えてくれなくてまぶしい。
途中霧の出ている所もあったし。
私は自分が運転が下手なので、
こういう場所を走るのは
助手席に座っているだけでへとへとになります。。。
金沢市街を通過。
兼六園という標識も見えたよ。
どうせ横通るのなら、寄りたかったよ。
20年ぐらい前に一度行ったことあるだけなのにさ。
寄れたのはコンビニエンスストアだけ。。。
雨が小雨だったので、シナモンにも
やっとおしっこさせてあげられました〜。
北陸自動車道に乗り
21:30尼御前SAに到着。
でもその先の南条SAのほうが
よさそうだったのでさらに移動。
22:10にやっと南条SAに着いて車中泊。
9月25日、南条SAの朝。
荷物がいっぱいだから、車のシートがまったく倒せない。
そんなときの車中泊はつらかった。
エコノミークラスでヨーロッパに行き、
ぜんぜん眠れなかったときのよう。。。
雨がやんでる間に散歩。
シナモンくん、久しぶりに登場!
ドッグランもあったのですが、
地面がぬかるんでいるから残念ながら使用は断念。
7:30の開店と同時にスターバックスへ。
朝ご飯を食べて、出発。
舞鶴若狭道路へ。
今年の7月20日に開通したばかりなんですね!
9:00。加斗PAにて休憩。
福井まで来ちゃった。
隅にあるこの道は、なぜかこの先が行き止まりで
誰も来なかったので、ちょっと走ってみた。
もよおしてみた。
「ちょっと、何撮ってるんですか!」
「ごめーん、その姿がかわいくて。」
さて、いったいどこまで、行くんでしょう。
え、その標識は!?
▼ブログランキング参加中