年越しキャンプ2014-15 大原オートキャンプインそとぼう 〜3日目朝編〜

大原オートキャンプインそとぼう3日目、最終日の朝。

 

SONY DSC

海までお散歩。

 

SONY DSC

あーあ、元日の昨日は見られなかった日の出が

今日は見られたんだろな。

 

あとで聞いたら、やっぱりこの日はとてもきれいに見えたそうです。

残念。

 

 

SONY DSC

朝日を浴びながら走るシナモン。

 

SONY DSC

そしていつものごろんごろん。

 

 

SONY DSC

また走っては、

 

SONY DSC

ごろんごろん。

 

 

SONY DSC

走っては、

 

SONY DSC

ごろんごろん。

何回でもやります。。。

 

 

SONY DSC

そして、ぶるぶるぶるー。

 

SONY DSC

そんなに気になるなら、なぜ砂の上で転がるのか。。。

 

 

 

SONY DSC

海水から湯気が立ってるよ〜!

水たまりの水が凍ってたから、

気温は氷点下まで下がってたんだね。

 

SONY DSC

そんな寒さの中、ふたりは元気よく走る。

 

SONY DSC

楽しそうね。

 

SONY DSC

ではそろそろ帰りましょう。

外に出ると、寒くても元気なシナモン。

 

 

SONY DSC

スクリーンタープの中の温度計は2.9度。

前日よりずっと寒い。

 

SONY DSC

本当に寒くて、金属の柄の包丁が冷たくて持てない。

カイロで挟んで持ってます。。。

 

SONY DSC

朝ご飯は、昨日のキムチ鍋の残りに具を足したのと

レトルトパックの雑炊(自宅の非常食で賞味期限切れてたやつ)で

かんたんに済ませました。

 

 

 

▼ブログランキング参加中

年越しキャンプ2014-15 大原オートキャンプインそとぼう 〜3日目朝編〜」への2件のフィードバック

  1. シナモン元気に走って、顔をくちゃくちゃにして、大喜びですね。こんな風に遊んでくれる飼主がいてシナモンは幸せです。先月リラが亡くなりました。8歳でした。脳腫瘍で10月に失明して、体重が激減しました。病魔は容赦なくリラを苦しめました。救いは、最後に安らかに逝きました。前日点滴を打って、私の隣のリラのベッドで静かに寝てました。7時に私が起きると、リラは何か夢を見ているようにワンワンを吠え出しました。妻が「どうしたの?」となぜてやると、嬉しそうにニーと笑ったようだったそうです。昼に獣医に連れていこうを妻をリラを起こしにいくと、安らかな顔で、寝てるのかなと思いますしたが、息がありませんでした。妻がほんの1分間目を離した隙に逝ってしまいました。見事な最後でした。

    いいね

  2. Lilaパパさんのコメントを読んで、泣きながらこれを書いています。
    リラちゃん、ほんとうに残念でした。
    朝吠えたのはLilaパパさんたちに何かを伝えようとしたんでしょうね。
    最後は安らかだったと伺って安心しました。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中