さて、テント設営です。今回は新しいテントです。
実は前回のキャンプ時後、スクリーンタープを自宅で干していたら、風にあおられ家の突起部に引っかかり大きく破れてしまったのです。
大雨に耐えきれず雨漏りし始めてもいたので、残念ながら処分することにしました。雨風から、虫から私たちを守ってくれてありがとう!
インナールームが付けられるので、今まではテントとスクリーンタープの2つを使っていましたが、これ一つですみます。
さあ、袋から出しましたよ。
しまうときどうやってたたまれていたか分からなくなるから、撮影しとかないと。(でも結局わからなくなったんだけど。。。)
最初なので、取扱説明書を見ながら組み立てていきます。
おー、なんか形になったぞ。(実はここからが大変でした。。。)
地元の生ゆばや、ブリの刺身を食べながらがんばる。
設営開始から約2時間。
気温12.9度。
だいたいテントがたて終わりました。
左側がインナールームです。
としさんが寝転んでみる。
以前のテントは4人ぐらい寝られそうな広さだったから、それよりだいぶ狭いけど床面積的にはだいじょうぶかな。でも天井が斜めだからちょっと窮屈。
まだかな。ぼく早くテントに入りたいんだけど。
おー、すまんね。寒いしね。
さっきから30分たってないのに気温はもう10度近く。どんどん下がってる。
急いでホットカーペットの準備して、シナモンを中に入れました。
この日の夜ご飯はブルーチーズのパスタ。
[ad#ad-pochi]