恒例の逗子桜レポート。
(ちなみに去年のはこちら)
3月25日。まだまだ。
開花直後って感じですね。
「毎年桜の様子見に付き合わされて、ぼくはうんざり。」
と言いたげなシナモンさん。。。
ついでに、おうちの花の撮影にも付き合っておくれよ。
こちらは満開♪
3月27日。天気は晴れ。
前々から食べてみたかった「洋食ふたみ」でお弁当を調達。
歩道から少し奥まった場所に待っている場所があるのは、シナモン連れの身にはありがたい(笑)
お弁当を持ってやって来たのは「亀井児童公園」。
シナモンといっしょに何度も来たことがある公園だけど、この日は驚くべき人口密度。小さな児童公園に最大で25人ぐらいいました。
桜の木が何本かありますからね。
私たちと同じく、花見がてら遊びに来た人が多いのでしょう。
まだほとんど咲いてなかったけどね。。。
さてお弁当。
私が選んだ「オムライス・ハンバーグ&鶏のからあげ弁当」。
うーん、当たり前だけどオムライスとハンバーグはやっぱり温かくないとおいしくない。。。
電子レンジなどで温めなおすことができない場合は、単品揚げ物を詰め合わせてもらうお弁当のほうが正解でした。(としさんの選択)
店内のテーブルは満席に近い様子だったので、きっとできたてはおいしいんだと思います。次回はお店で食べてみます。
[ad#ad-pochi]