3月も終わろうとしている頃の話です。(あ、もう5月だ。。。)
めったにないとしさんの平日休み。
どこ行こう?
日頃テレビなど見ながら、ここ平日だったらいっしょに行きたいなーと思うのですが、いざその日が来てみるとそれがどこだったか思い出せない。。。
なんとか、ひとつ思い出したのが「秋川渓谷」。
夏にバーベキューをしている番組でも見たのかな。
あの河原でシナモンといっしょに遊びたい!
平日の高速道路は、トラックに囲まれる。。。
ちょっと家を出るのが遅かったか。10:50出発だしね。
海老名SAに入るも、あると思ってたスターバックスがなくてトイレ休憩のみ。
圏央道に入り、いつもなら中央道に行くところを初めてまっすぐに進む。
高尾山ICで降りる。
そう言えば、としさんも私も高尾山って行ったことないな〜。
川沿いの公営駐車場で車をとめました。
これが秋川渓谷なのですね。水がきれいです!
ここに車を置いて川に降りたいけど、この駐車場はトイレ使用のみで長時間とめられないみたい。
近くの「払沢の滝」というところに駐車場がありそうなので、まずはそこまで行って滝を見ることにしました。
払沢の滝の駐車場。
意外と混んでいて手前側はほとんどいっぱい。すいていた奥に駐車しました。
やっとシナモンの登場です!
滝までは遊歩道を歩いて行けます。
最近敷かれたと思われるウッドチップの道で、歩いていて気持ちがいい。
左側に沢があります。
水源地につき禁止事項の看板、ぴかぴかバージョン。
年代ものバージョン。
ぴかぴかの東屋もありましたよ。
東屋を過ぎると滝が見えてきました!
都内で唯一「日本の滝百選」に選ばれた滝なのですね。
高さは約60mだけど、ここから見えていたのは4段ある滝のうちの再下段26.4mだけだったと後で知りました。。。
シナモンくんも滝を見ています。きっと。
でもすぐ飽きちゃって、ごろん、ごろ〜ん。
その後もさんざん記念撮影に付き合わされました。
東屋まで戻って、水分補給。
[ad#ad-pochi]