キャンプ場を出たあとは、お約束の「道の駅はくしゅう」。
せっかくここまで来たなら寄って行きたい。
野沢菜漬け、とうもろこし、きくらげ、そば粉、ルバーブ&ブルーベリーのジャムなどを買い込みました。
いつ来ても混んでいます。
それにしてもいい天気。。。
名水で有名な白州。
この道の駅では湧き水を持ち帰ることができます。初めて汲んで帰りました。
そろそろお昼です。
ご飯は、まだ行ったことのない有名店「翁」に蕎麦を食べに行くつもりでした。
しかし道を調べたら通行止めの箇所があり、カーナビゲーションが教えてくれた迂回路を通ることに。
その迂回路、寂れたほうに入って行き、道路に落ち葉が積もっていたり猫が寝てたりで嫌な予感がすると思ったら。。。
どーんと木が倒れてた!
車から下りて先を見に行ってみたら、けっこう前から立ってそうな通行止めの看板あり。
もう蕎麦はあきらめました。。。
富士山見て、心を慰めますよ。
道の正面にも富士山。
高速道路からも富士山。
けっきょくお昼ご飯は双葉SAのフードコートで食べました。残念。
鎌倉まで来たらもうすぐおうち。
17:00過ぎに到着しました。
いつものようにリビングルームに一目散のシナモン。
「おうちがいちばん!」
[ad#ad-pochi]