東京23区でも雪が積もるかもとの天気予報が出ていた本日。
いくらなんでも逗子では積もらないよね、って思ってました。
朝起きたときは雨。
どうせもう降っているなら、シナモンのお散歩へはのんびり出掛けようとしたのが間違いでした。
8時頃。雨がみぞれに変わった。
いやいや、これで終わるでしょと言い聞かせた。
9時頃。ありゃ、積もり始めちゃった。
そして、どんどん積もっていく。。。
散歩に出るタイミングに悩んだけど、いつやむかも分からないので10時過ぎに家を出た。
雪は自分に向かって降ってくるわ、地面はシャーベット状で滑って歩きにくいわ、シナモンはやたら元気だわでなかなか大変でした。。。
家に帰ってからもやむ気配なく、窓の外ばっかり見ていた雪の苦手な私でした。
シナモンはそんなこと気にもせず、ソファを自分仕様に動かして(クッションどかし、カバーはがして穴を作る)お休み中。
じろじろ見てるとにらまれる。
でも眠いから、かわいい顔してまた寝ちゃいました。
東京都心部での11 月の積雪は54年ぶりだそうだけど、逗子はどうなんだろう?観測史上初だったりして。
明日の朝、道路の凍結はしないでね〜〜〜。
[ad#ad-pochi]