4月2日(日)に開催された中部ボクサークラブのバーベキュー。
2011年以来の久しぶりの参加です。
遠方の我が家は前日から現地入り。
としさんは「5時出発!」と言っていたけど、けっきょく6時過ぎに家を出る。
コンビニエンスストアで朝食を調達して、高速道路に乗る。
しかし、こっち方面に向かうときはいつも雨な気がするんだけど。。。
足柄SAでとまる予定が、話をしてたら通り過ぎてしまって最初の休憩地は静岡SA。
8時半過ぎ。
やっとシナモンさん登場。
10時半過ぎ、刈谷ハイウェイオアシス。
西へ向かえば雨はやみそうな天気予報だったけど、まだやまない。
お昼ご飯にはまだ早かったので、いろいろ買い込んで車内で食べる。
ウァンの豚まん。
鶏三和の唐揚げ。
ヤマサちくわ「まるごとコーン」。
F☆MART鈴鹿インター店で買い出し。
けっこう店内は広いのですが、食料品よりホームセンター的な商品のほうが品揃え豊富でした。しまった。
事前調査では宿の近くにスーパーマーケットが見つけられなかったので、わざわざ高速降りてここに寄ったのですが、あとから近くにあったことが分かったし。。。
やっとこのころ雨がやみました、もう13時半近く。
宿のドギーズパーク滋賀に着いたのは14時過ぎ。あれ、やっぱり前回同様8時間かかっちゃった。買い物に45分かかったとはいえ、今回は2回しか休憩してないんだけどなぁ。。。
チェックインをすませて部屋に荷物を置いたら、
ドッグランへ。
この日いっしょに前泊する、どん&きく家とブルーノ家と合流しました。
楽しみにしていたブルーノ家との初対面。
犬同士の対面は緊張感あふれてます。。。
どんちゃんとその子供たちのきく&ブルーノ。
子供たちはシナモンの姪と甥でもあります。
3頭で楽しそうに遊んでいます。
シナモンも興味しんしん。
リードを付けて中に入ってみました。
しばらくしてだいじょうぶそうかなとシナモンのリードを外してみたら、みんなでガウガウになってしまったので退散。。。
ごめんね、シナモン。
ほかの子たちといっしょに遊べる子に育ててあげられなくて〜。
夜はみんなで前夜祭。
ブルーノ家のお部屋を提供していただき、食べ物飲み物を持ち寄りました。
疲れて眠ってしまったとしさんも1時間遅れで参加。22時半ごろまで楽しく過ごしました。
シナモンはおりこうでお留守番していたようです。
昼間、ドッグランの金網で前足の指を切ってしまったシナモン。写真でタオルを巻いているのはそのためです。
買い物に出掛けるブルーノ家に頼んで消毒薬を買ってきてもらい、さらに包帯までいただいてしまいました。我が家の準備の悪さを痛感。
ありがとうございました!おかげさまで傷はふさがったようで、シナモンももう気にしてはいないようです。
[ad#ad-pochi]