としさんはたこ焼きが好き。
でもね、商業地でも関西でもない我が家の近所では、たこ焼きを買うのは難しいのです。
だから高速道路のサービスエリアで見つけるとよく食べてます。
(そう言えば、以前家でも作ったね。)
ところが数年前、逗子でたこ焼きを販売しているのを発見!
そこはトヨタのディーラーがやっている「エコモノ市」というイベント。
月に一回開催されていて、いつもチラシが家のポストに届きます。(たこ焼きは右上の丸い写真です。)
1度買いに行ったことがありますが、さっと行けるほどの距離ではなく、車で行くと駐車場に困るのでそれきりになっていました。
(実は最近近所にたこ焼きを販売する飲食店もできたし)
でもシナモンとの散歩で行くには最適な距離!天気もいいのでまた行ってみることにしました。
実は前回もシナモンといっしょに行った(笑)。
イベント会場にたこ焼き屋さんの車が来て販売しています。
ふつうのたこ焼きとねぎたこ焼きの2つを注文。
できあがるのを待ちながら、ほかに売られている物を見たり、車のカタログをもらったり。
「エコモノ市」を出て、公園でたこ焼きを食べようと歩いていたら、なぞの階段発見!
この先には何があるのと登ってみたら、なんと行き止まり。
せっかくなので、その階段のいちばん上に座ってたこやきを食べることにしました。
ぜんぜんよい景色ではなかったけど。。。
シナモンは手すりにつながっていてね。
たこ焼きを撮影したけど、ねぎで隠れて見えてません。
あつあつでおいしかったです。
シナモンは食べられなくてつまらなかったね~。
シナモンと昼間歩いて出かけられる季節もあともう2か月ぐらいかな。
いろいろ行っておかなきゃ。