
梅の花もいいね
2月も終わりに近づいたころ。 蘆花記念公園の梅が咲いているという情報を聞きつけて … 続きを読む 梅の花もいいね
2月も終わりに近づいたころ。 蘆花記念公園の梅が咲いているという情報を聞きつけて … 続きを読む 梅の花もいいね
1月に入って、咲き出したクリスマスローズ。 鉢植えにしていたのを昨 … 続きを読む 冬の花たち
ふと見たブログのAUTHOR欄。 シナモンくん、もう50歳(人間で言うと)なのね … 続きを読む 逗子の桜 2016 〜その3〜
ちょっとずつ収穫ができるようになってきた、ベランダの野菜。 &nb … 続きを読む 雨、雨、雨
ベランダの野菜たち。 気がついたらトマトの背丈がやた … 続きを読む ベランダで野菜成長中 ~トマト、ナス、パプリカ、オクラ、ミョウガの栽培~
5月12日の台風。 植えたばかりの野菜が心配で、家の中に避難。 朝 … 続きを読む 野菜に実がなった! ~トマト、ナス、パプリカ、オクラ、ミョウガの栽培~
今日の散歩中、シナモンに足の上にうんちされた! って、たまにはあることですね。。 … 続きを読む 久しぶりの野菜づくり ~トマト、ナス、パプリカ、オクラの栽培~
ガーデニングの話ではシナモンが登場しない! とお嘆きの方。(←とし … 続きを読む 帽子はきらい
「その2」って、「その1」はいつだった?   … 続きを読む お庭改造計画 〜その2〜
我が家のこの花壇。家のまわりにちょっとだけある細長ーいスペース。 最初はプロにお … 続きを読む お庭改造計画 〜その1〜
めまぐるしく天気が変わった今週。 春が近いんだな〜と思わせた週前半。 ジンチョウ … 続きを読む そろそろ春の気配
ひと月ぶりの更新。 またしてもPCが壊れてました。。。 なんの話し … 続きを読む 夏がきてた
明日からすごく暑くなるみたい。いよいよ本格的な夏が始まるのね。また過ごしにくい日 … 続きを読む 春は忙しい ~ガーデニング編~
え、またあじさいですか? ええ、キャンプの話はおいおい。。。 昨日 … 続きを読む 鎌倉のあじさい その3
♪Stop 俺は俺の信ずるまま~ 生き~て行け~ば それ~でいい♪ (山本達彦 … 続きを読む 鎌倉のあじさい その2
キャンプの話の途中ですが、ここで緊急あじさい情報! 27日にあじさいを見に鎌倉ま … 続きを読む 鎌倉のあじさい
はっと気づいたら庭のスノードロップの花が咲いていた。 毎年そんなだ … 続きを読む やっと春が来る~
HDDが壊れて更新が滞ってました。いくつかのデータも消えてしまったみたいでショッ … 続きを読む 最近の植物とシナモン
9月の終わりの台風。 またしても我が家の緑のカーテンはぼろぼろ。。 … 続きを読む としさんの靴とシナモン
1ヵ月もかかってキャンプの話を書いているうちに、9月になってしまいました。 もう … 続きを読む 夏も終わり?
台風でぼろぼろになってしまったゴーヤー。 植え直してももう時期的にうまく育たない … 続きを読む アサガオに変更
機会あって初めてやってみました、草木染め。 使った植物は、これ。伸 … 続きを読む ローズマリーで草木染め
台風が過ぎた20日の朝。 あたりはどんな様子かと外に出てみる。そのとき触った玄関 … 続きを読む 台風でぼろぼろ
ゴーヤーは順調に育っています。 こちらは6月7日のようす。 &nb … 続きを読む 野菜成長中